ご利用規約
terms of service
ご利用規約
動画制作依頼者(以下「甲」という)と MOVEDOOR (以下「乙」という)とは、動画製作およびその利用に関し、以下のとおり利用規約(以下「本規約」という)を締結する。
第1条(定義)
本規約において、以下の語は以下の意味を有するものとする。
(1)「本映像」とは、甲が宣伝・広報・集客の目的に使用する、別紙「魅力調査アンケート」(以下「アンケート」という)を参考に乙が制作する動画・映像をいう。本映像の長さ、フォーマット、その他の仕様は構成用紙を参考とする。
(2) 「本映像の製作」とは、本映像を企画、構成し、脚本を作成すること、および、これに基づいて、演出、撮影、収録を行い、編集、録音を行って映像を完成・確定することをいう。
第2条(製作委託及び引渡)
1. 甲は、本書をもって、乙に対して本映像の製作を委託し、乙はこれを受託するものとする。
2. 乙は、その責任の下に第三者を本映像の製作に参加させることができる。
3. 乙は、本映像の製作に当たり、納期までに甲へ本映像を引き渡す。
第3条(制作仕様)
乙は、甲と乙の協議の上で作成・交付するアンケートの内容を参考に、甲の指示・要望、甲との協議に基づいて本映像を制作する。
1. 甲は本映像の製作において、まず乙が交付する構成要素への記載を行い、その後乙はアンケートを参考に、甲との協議の上で動画内容を計画するものとする。
2. 乙は甲の承認を得た企画、構成、脚本に基づいて、演出、撮影、収録、そして、編集、録音等を行って編集済映像を作成し、甲の承認を受けるものとする。なお、甲は当該編集済映像の内容および技術的クオリティが企画、構成、脚本に合致する限り、その承認を拒むことはできない。
第4条 (撮影許可)
甲は、前項の本映像の制作に関わる甲が所有している施設や所有物の撮影を許可する。
第5条(制作代金に包含されるもの)
制作代金は,以下の対価を全て含むものとする。
(1) 動画の制作に関する対価(制作に関する実費等も全て含む)
(2) 乙に対する、動画の著作権譲渡及び著作者人格権不行使に関する対価
第6条(納期及び制作代金)
1 本コンテンツの納期及び制作代金は次のとおりとする。
(1) 納期
Ⓐプラン 撮影日から1か月以内
Ⓑプラン 撮影日から2週間以内
(2) 基本制作代金
Ⓐプラン 6万円~
Ⓑプラン 9万円~
1 前項の制作代金は乙が認めた場合を除き、甲の負担とする。
2 第1項の制作代金は、甲と乙の協議により合意の上で、変更可能なものとする。
(試作で動画を制作させていただくケース等)
第7条(受領検査・変更に関して)
1 甲は、乙が持ち込んだ動画について受領前に検査を行う。
2 甲は、受領検査時に、本映像に関してその内容の変更を求めることができ、甲が承認を与えた最終編集済映像についても、変更を求めることができる。但し、かかる場合、乙は甲に対し、その変更に伴う制作費用の増加分の負担を求めることができるものとし、その変更に伴う制作スケジュール及び納入期日の変更も求めることができるものとする。
第8条(制作代金の支払方法)
第5条に定める制作代金について,本コンテンツが受領検査に合格した後,甲は乙に対し,10日以内に乙の指定する銀行口座に対して振込む方法で支払う。
第9条 (権利の帰属)
1 本著作物である本映像の著作権は乙に帰属する。
2 前項に定める著作権譲渡の効果は,本規約の成立時に発生するものとする。
第10条(利用権)
乙は甲に対し、甲が本映像を宣伝・集客・広報として使用するために、甲のホームページ上に掲載することに同意する。
第11条(目的外利用)
甲が第10条に定める目的および方法以外の目的および方法で、本映像の全部または一部を利用することを希望する場合、テレビ放映、雑誌利用は許可するが、それ以外の場合、甲は事前にその旨を乙に連絡し、甲乙別途協議により決定するものとする。
第12条 (利用許諾)
1 甲は、乙が本著作物をインターネット上に公開する目的で使用することを許諾する。
2 甲は、乙が本著作物をインターネット上の公開、またはコンテンツの維持の目的で改変することを許諾する。
3 乙が本著作物を上記1の目的以外で使用する場合には甲の許可を得なければならない。
4 乙は、甲の文書による同意なしに上記1および2で定める制作物の使用権、改変権を第三者に譲渡、移転、またはその他の処分を行うことはできない。
第13条(二次的著作物の製作)
甲は、本映像の短縮版、改訂版ないし翻訳版等を希望する場合は、乙にその製作を委託するものとし、乙は適正な製作費でこれを受託するものとする。
第14条(協議)
甲および乙は、信義誠実をもって本規約を履行するものとし、本規約の解釈に疑義を生じたとき、および本契約に定めない事項に関しては、甲と乙との間で別途協議し、解決を図るものとする。
第15条(変更)
甲あるいは乙のいずれかが本規約の内容に変更を要すると認めたときは、甲と乙との間で別途協議のうえ本規約を変更する可能性があるものとする。
第16条(個人情報等の取り扱い)
個人情報及び利用者情報については、当社が別途定める「MOVEDOOR プライバシーポリシー」に則り、適正に取り扱うこととする。
本規約締結の証として、本規約書を作成する。